3月18日(金)学校日記
《朝の様子》
今朝はだいぶ気温も下がりました。体調管理には気を付けましょう。
↓朝練が終わって体育館から教室へ移動する生徒たちです。
《授業の様子》
〇2校時(2年生)
今日は、日課の関係で、月曜日の5,6校時が、1,2校時にありました。
その中の1,2校時で、2年1組の調理実習(最終回)がありました。今回は鮭のムニエルです。コロナの感染予防対策として、調理する品目を減らし、内容を絞って実習を行いました。
結構いい鮭を使っていたこともあり、みんな残さず、おいしそうに食べていました。
〇3校時(1年生)
国語 図書館での授業でした。
理科 鉄と硫黄の混合物による実験です。
社会 オーストラリアについて
〇3校時(2年生)
数学 ヒストグラムと箱ひげ図 統計分野の学習です。
家庭科 郷土料理について調べた内容の発表会でした。
美術 「粋な絵手紙を送ろう」
登録日: 2022年4月7日 /
更新日: 2022年4月7日