《朝の様子》

今日は朝から日差しがたっぷりの良い天気でしたが、空気が冷たく感じました。手や耳がかなり冷たかったです。体調を崩さないように気をつけましょう。

 

 

正門のレールの部分に水が溜まっていたのですが、薄く氷が張っていました。↑

 

《朝の健康観察》

オンラインでの健康観察の様子です。

 

 

《授業の様子》

〇2校時(2年生)

 

 

 理科 表計算ソフトを使った活動をしていました。

 

 社会 動画を見ながら説明を聞いていました。

 

 英語 助動詞の使い方

 

〇2校時(5組)

 英語を学んでいました。

 

〇2校時(3年生)

 

 国語 学年末テストの解説をしていました。

 

 

 理科 学年末テストの解説をしていました。正しい答えはパソコンで配信しています。↑

 

 英語 問題演習でした。

 

《今日の給食》

今日も3年生のリクエスト給食でした。(赤字がリクエスト給食)

今日の献立は、味噌ラーメン大根わかめサラダ(リクエスト上は海藻サラダ)、スコーン(手作り)、牛乳でした。

味噌ラーメンは、今日は特にボリュームたっぷりでした。スープもとてもおいしかったです。大根わかめサラダは、ゴマ油、ゴマが上手に使われていておいしかったです。衛生上、調理の過程ですべて加熱処理をしているのですが、しっかり冷やしていただいて、おいしさUPです。スコーンは手作りでした。とてもよくできていて美味しかったです。

 

 

 

 

 

《旭ラジオ》

今日は、保健委員会からの原稿を読んでくれました。

 

《3年生面接練習》

6校時、3年生の最終面接練習がありました。公立の受検に向けて必要な生徒を順番に練習しました。

順番が回ってくるまでは、教室で自習です。

 

 

 

 

 

《昇降口前の掲示物》

2月の掲示物です。5組で作ってくれました。遅くなりましたが掲載いたします。