《朝の様子》

今朝は、積雪が心配されていましたが、通学時間帯には雨もやみ、登校には影響がありませんでした。良かったです。だんだん太陽も出てきて、最高気温は10度の予報です。

 

 

↑正門の前には少しだけ雪が残っていました。先日降った分ですね。日陰なので溶けにくいのです。

 

《「アイシティecoプロジェクト」の感謝状》

本校で、SDG'sのこともあり、使い捨てコンタクトレンズの空ケースの回収活動に取り組んでいました。御協力をいただきありがとうございました。

感謝状をいただきましたので、紹介させていただきます。令和3年1月から12月までの1年間で、7720個(重量にして7.72kg)の空ケースを回収できました。

空ケースの売却代金は、日本アイバンク協会へ寄付されるそうです。御協力をいただき、ありがとうございました。

 

《授業の様子》

〇3校時(1年生)

 

 

 数学 問題を解いていました。 各クラスでオンラインの配信を行っています。↑

 

 

 国語 12干支にまつわる知識について学んでいました。

 

 

 英語 テスト直前の確認です。

 

《今日の給食》

今日の献立は、3年生のリクエスト給食です。

エクレアパン、ポークビーンズ、チップスサラダ、オレンジ、牛乳でした。

 

 

 

エクレアパンは、チョコの上のトッピングがおいしかったです。見た目もカラフルでした。バレンタインデーだったのでちょうどよかったかもしれません。

ポークビーンズは、栄養満点の豆類が入っていますが、トマトとじゃがいもの味で、豆が苦手な生徒でもおいしくいただけたと思います。食べ残しはほとんどありませんでした。

サラダは、チップス、じゃこ、にんにくなどを使って、食べやすい味付けにしています。生のサラダ(野菜)を給食では出せないので、サラダもどうしても加熱処理した野菜になってしまうのですが、冷たく冷やされていておいしいサラダでした。

 

〇昼の旭ラジオ

今日は、3年生のリクエスト給食の特集をしてくれていました。

まず、3年生の給食ランキングの発表がありました。今日は主食ランキングでした。第1位は何だったのでしょうか?

主食ランキング

第3位は、「ごはん」でした。日本らしいですね。

第2位は、「ココア揚げパン」でした。揚げパンはいつも人気です。とてもふっくら仕上がっています。脂っこさは全くありません。

第1位は、「きな粉揚げパン」でした。1位、2位が揚げパンなんて。旭町中学校の揚げパンはとても素晴らしいのです。たぶん、パン屋さんで販売したら行列です。

主菜ランキング

第3位は、「鶏のから揚げ」でした。

第2位は、「ハンバーグ」でした。この辺りは定番の好きなおかずですね。

第1位は、「豚肉の生姜焼き」でした。こうやって、主菜ランキングを見ていると、「ごはん」が3位に入ったのもわかる気がします。

 

放送委員会の皆さん、いつも給食を食べるより先に放送をしてくれていてありがとうございます。

 

《午後の授業の様子》

〇6校時(3年生)

 

 国語 ちょうど漢字テストの後で、答え合わせ中でした。

 

 理科 問題演習でした。

 

 音楽