《朝の様子》

今朝は日差しが少なかった分寒いかと思いましたが、耳が冷たくなるほどではありませんでした。

 

花団の活動で植えた花たちです。今日も水をまいてもらっていました。

 

 

《授業の様子》

〇1校時(1年生)

 

 

 理科 地震波のことについて学んでいました。

 

 今日もオンラインで授業の様子を配信しています。

 

 数学 角柱、円柱の体積を求めるには?

 

 美術 絵手紙の作成 デザインを考えていました。

 

 美術室でもできるだけ配信をしています。タブレットPC+Wi-Fiの環境はとても便利です。

 

〇1校時(2年生)

 

 

 音楽 オペラの鑑賞でした。

 音楽室でも配信できました。(あまり良い音では聞こえないと思いますが。。。)

 

 

 

 社会 フランス革命によって、フランスはどう変化しただろうか?

 (先生の前にあるタブレットは授業配信用です。)

 

 国語 走れメロスですごろくをつくる そのために班でメロスをよく読んでいました。

 

〇4校時(3年生)

 

 理科 問題演習(実戦形式のテスト)

 

 国語 問題演習

 

 

 

 

 美術 伝統工芸風コースターの作成

 

《今日の給食》

今日の献立は、チキンドリア、こぎつねビーンズサラダ、卵と白菜のスープ、リンゴ、牛乳でした。

チキンドリアのご飯はカレー味でおいしかったです。スープは少しコショウの味が感じられる卵スープでした。

こぎつねビーンズサラダは、どうしてこぎつねかといいますと、お揚げを薄く切って焼いたもの(パリパリ)がのせてあるからです。