《授業の様子》

〇4校時(1年生)

 

 英語 ワークテストが帰ってきていました。

 

 国語 百人一首 みんな結構上手です。

 

 

 

 技術 図面が書き終わり下書きをしたり、のこぎりで切ったり、やすりをかけたりしています。

 

《今日の給食》

今日の献立は、ターメリックライス、ローストチキン、コーンサラダ、ワカメスープ、はちみつレモンゼリー、牛乳でした。

今日のメインはローストチキンです。とってもおいしくできていました。お肉もすぐほぐれて食べやすかったです。ごはんは彩もきれいにターメリックライス。ワカメスープはネギやタケノコが入っていておいしかったです。デザートははちみつレモンゼリーでした。

毎回、はちみつレモンゼリーだけは食べ残しゼロです。生徒はみんな好きみたいです。よく見ると、はちみつレモンゼリーのふたには Merry Christmas!の文字とサンタの絵柄が描かれたシールが貼ってあります。調理員さんが、1枚ずつ貼ってくれたそうです。ありがとうございます。

 

 

 

 

《午後の授業の様子》

〇5校時

1年生と2年生のあるクラスで、1・2年生対抗の百人一首大会を行っていました。1年生もかなり奮闘していました。だいぶ盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

〇5校時(3年生)

 

 

 数学 辺の長さから直角三角形かどうかを判断できる

 

 社会 金融に関する問題を解いていました。

 

 

 理科 天文分野のワークを行っていました。

 

 

《校長室前の廊下の掲示物》

校長室前の廊下にある素敵なコーナー。クリスマスのモチーフに更新されました。いつもありがとうございます。写真では細かなところがよく見えないと思いますが、とてもきれいなクリスマスツリーです。