《授業の様子》

〇3校時(1年生)

 

 数学 平行移動の意味とその性質 授業の初めで計算問題の練習中でした。

 

 英語 ちょうど「人称」のところでした。

 

 

 

 

 国語 覚えたばかりの百人一首をちょうど練習するところでした。

 

〇3校時(2年生)

 

 社会 産業の発達と幕府政治の動き について学習していました。

 

 国語 書初めの筆の運び について学習していました。

 

 英語 英語のカード(クリスマスカードなど)を作成していました。

 

〇3校時(3年生)

 

 体育 男女とも長距離走でした。

 

《今日の給食》

今日の献立は、セルフフィッシュバーガー、春雨団子スープ、じゃことくるみのカリカリサラダ、バナナ、牛乳でした。

セルフフィッシュバーガーは、ソース味で、キャベツと一緒にはさんでいただきました。春雨団子スープは鶏団子でした。おいしかったです。

じゃことくるみのカリカリサラダは、いろいろ入っている栄養いっぱいのサラダです。じゃこもくるみもおいしいのですが、サラダが苦手な生徒が少数います。量は多くないのですから、栄養バランスを考えてできるだけしっかり食べましょう。

 

 

 

 

《おまけ 昼頃の富士山》

ちょうどお昼くらいに校舎の4階からみた富士山です。寒くなってきて、富士山がよく見える日が多くなってきました。