《3年生 2学期期末テスト開始》

3年生は今日から2学期の期末テストが始まりました。今日は、国語、社会、数学の3教科、明日は、理科、英語、音楽の3教科となります。

テスト開始前から、かなり真剣な様子でテストに臨んでいました。

 

 

 

テスト終了後は、問題を振り返って話をしている姿も見られました。明日も頑張ってください。

 

 

 

《今日の給食》

今日の献立は、ふわふわ親子丼、小松菜ののり和え、根菜汁、みかん、牛乳でした。

お皿が平たいので、一見すると親子丼には見えませんが、卵をふわふわさせた親子丼です。おいしかったです。小松菜ののり和えものりの味が効いていてなかなかでした。根菜汁には、キムチも入っていて、おいしかったです。刻んだネギも◎でした。みかんはなかなかに甘くておいしいみかんでした。

 

 

 

 

《1年生 デジタル・シティズンシップ教育》

6校時、1年生は学年全体でデジタル・シティズンシップ教育に取り組みました。

前の時間に実施した、付箋をつかってGIGAスクールのタブレットPCを使う際の問題点や守るべきことをたくさん考え、模造紙に貼って、グルーピングして整理したものを見ながら、学校で使うときに守るべきルール、家で使うときに守るべきルールをそれぞれ4つずつ、理由も上げながらワークシートに各自が考えて記入していきました。

このワークシートを使って、明日は体育館で他のグループの意見などを情報交換しながら、さらにタブレットPCを使うときに守るべきルールを考えていきます。