《授業の様子》

〇2校時(1年生)

 

 

 社会 歴史上の人物をチャートにまとめる それぞれ工夫して取り組んでいました。

 

 英語

 

 

 美術 飛び出す絵文字 作成は進んでいるようです。

 

〇2校時(2年生)

 

 

 社会 宗教の対立について

 

 数学 2次方程式のグラフ

 

 英語

 

〇2校時(3年生)

 

 女子 保健

 

 男子 バドミントン

 

《今日の給食》

今日の献立は、ひよこ豆のおこわ、ししゃもの香味揚げ、生揚げの味噌田楽、大根のナムル、じゃが芋としめじのみそ汁、巨峰、牛乳でした。

ごはんは、ひよこ豆が入ったおこわでした。ひよこ豆って知っていますか。もち米が入っていてもちもちしたごはんでおいしかったです。ししゃもの香味揚げは、ショウガやニンニクなどで香ばしく揚げられていました。パリッとしていて頭からおいしくいただきました。巨峰も甘くておいしかったです。

 

 

       ひよこ豆のおこわ    ししゃもの香味揚げ・、生揚げの味噌田楽・大根のナムル

 

    じゃが芋としめじのみそ汁                巨峰

 

《5組 作業学習作品展(代替)》

例年は、松戸市役所で行っている作品展ですが、コロナの関係で、市内の4会場に分かれて実施することになりました。本校は、近隣の新松戸南中学校に作品の見学に行きました。作品を見学した後、気に入った作品を購入して帰ってきました。