《今日の授業の様子》

明日が終業式となるため、今日が最後の授業になります。

〇3年生(1校時)

 

 

  数学

 

 

  英語

 

 

  美術

 

〇2年生(1校時)

 

          国語            技術科のバジルも暑さ?で元気がありません。          

 

〇1年生(1校時)

 

 

  理科  夏休みの自由課題研究の計画を立てていました。

 

 

  社会  時事課題のレポートを作成してました。

 

 

  英語  アプリを使って英語の4択問題で学習していました。

 

 

〇5組(1校時)

  タブレットを使って学習していました。

 

〇2年生(2校時)

各クラスで道徳の授業を行っていました。

 

 

 

 

〇1年生(2校時)

各クラスでタブレットPCを使ってアンケートなどを行っていました。

 

 

 

 

〇1学年学年集会(3校時)

 

 

〇3学年学年集会(3校時)

 

 

 

        夏休みの過ごし方や進路への準備についての話がありました。

 

《大掃除》

4校時は大掃除です。クラスのみんなで清掃場所を分担して、一生懸命清掃してくれました。

床にはワックスもかけました。

 

 

  教室の机やいすの足についたごみを、はさみやガムテープなどで工夫して掃除をします。

 

机・いすはすべて廊下へ。教室をよく掃きます。    ワックスをまいているところです。

 

 

            協力して、モップでワックスをのばします。

 

           階段も丁寧に掃いた後、雑巾できれいに拭きます。

 

            廊下も同じくよく掃いてきれいに拭きます。

 

 

 

        昇降口も御覧のとおり、細かなところまできれいにします。

 

         体育館                    理科室

 

        ランチルーム                  図書室

              みなさん、大掃除おつかれさまでした。