《今日の授業の様子》

〇1年生(3校時)

 

  数学  文字式について学んでいました。

 

  社会  地域の歴史について学んでいました。

 

  英語  ちょうど小テストを行うところでした。

 

〇2年生(3校時)

 

  国語  おすすめの本の紹介をするために、図書館の本やパソコンで調べてまとめています。

 

 

  理科  顕微鏡で、水や栄養分の通り道を観察していました。

 

 

  国語  おすすめの本の紹介をするために、パソコンでまとめています。

〇3年生(3校時)

 

 

  体育  女子は教室で、スポーツのルールや技術について調べてまとめていました。

 

  体育  男子は、体育館でバドミントンでした。今日は1日雨でしたので、体育は大変です。

 

《今日の給食》

今日の給食の献立です。

今日は、冷やし肉うどんとししゃものごま揚げ+もやしの中華和えです。

なんと、手作りのカフェオレケーキがついています。

 

 

     カフェオレケーキです。          まるでケーキ屋さんのようです。

 

冷やし肉うどん。手前に氷が入ってます。見えますか? ししゃものごま揚げ+もやしの中華和え

 

《部活動壮行会》

5校時には、部活動壮行会がありました。

最後の大会に臨む選手をみんなで応援するため、また、学校の代表選手としての自覚を持ってもらうために実施しました。

 

     司会は生徒会の生徒です。        選手が後ろの扉から入場します。

 入場は、野球部、サッカー部、テニス部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バレーボール部、陸上部、剣道部、吹奏楽部、美術工芸部、パソコン部の順です。

 

 

 

 

 

 

 部活動ごとに2列に並び、順番に各部から大会に向けての抱負をはなしてもらいます

 

 在校生は、しっかりと話を聞いていました。話が終わると大きな拍手が沸き上がりました。