《体育祭準備》
〇3時間目 学年練習

 

 

リレーの集合隊形の練習などを行っていました。

 

〇4時間目 学年練習

 

1年生の色別リレーの練習です。

 

集合場所や並び順を確認しました。

 

さあ、練習スタート。全力で各色が走っています。

 

最初は赤がかなり速かったですが・・・。

 

いつの間にか逆転して、青がかなりのリード。クラス全員が走るので、いろんなドラマがあります。

 

さあ、最終的な結果はどうなったでしょうか?

それは、当日のお楽しみに。

 

《今日の給食》
今日の献立です。

 

マーボー豆腐丼でした。卵スープも。見た目のとおり、おなか一杯になりました。


《体育祭準備 全体練習》
5時間目は全体練習でした。
リレーや綱引きの進行を確認しました。

昼休みに係りの生徒が集まっています。

 

応援席。色別に場所を確認しました。

 

部活動対抗リレーの集合隊形や並び順の確認です。

 

実際にちょっと走って確認。

 

色別リレーも同様に。

 

 

大事な水筒たちです。

 

 

 

 

綱引きの隊形の確認をしています。例を示しているのは1年生です。

 


《放課後 委員会ごとの打ち合わせ》
放課後、各係ごとに集まって打ち合わせを行いました。

 

         用具係                   実行委員

 

        実行委員                   記録・賞状

 

        記録・賞状                  決勝・審判

 

         救護                     放送

 

         放送                  グラウンドでも確認が…。

 

明日、予行練習が良い天気になればと思います。

部活対抗のリレーは、明日の予行が本番です!! さあどの部活動が速いでしょうか?